輸入車パーツの通販ショップはコチラ

メルセデスベンツ(benz)190e パーツ 冷却関連ホース類の故障と交換

目次

メルセデスベンツパーツ情報をお探しの方へ

ベンツパーツをはじめ輸入車パーツの手配は当社にお任せ下さい!

メルセデスベンツ 190e をはじめ、ベンツ(benz)各モデルのパーツ故障や交換でお困りの事はありませんか?また各メーカー輸入車パーツを定価で購入してはいませんか?
このページでは「エンドユーザー様」から「業者様」まで、輸入車パーツでお困りの方々にお役立ていただけるコンテンツを心掛け更新しております「輸入車パーツお役立ち情報」です!

長年培ってきた経験と独自の仕入れルートを駆使してあなたの部品探しをサポート致します!輸入車パーツ専門店パーツスペシャリスト山口がおおくりしております。

ベンツ 190e ラジエター関連パーツのご注文

車検の為に入庫したというメルセデスベンツ190e整備の為に

いつもご利用いただいている整備工場様よりラジエター周辺部品のお問い合わせをいただきました。

エンジン周囲に冷却水を循環させる事でオーバーヒートを防ぐ、その為には冷却水の加熱を抑える「ラジエター」が機能しています。そのラジエターには幾つものホースが繋がれている事をご存知かと思いますが、ラジエター本体に不具合がなくても、それらホースなどが劣化等の亀裂によって冷却液漏れを起こしてしまうケースが多くあります。今回お問い合わせいただいた ベンツ 190e のケースでは次の冷却関連パーツをご注文いただきました。

ベンツ ラジエター関連パーツについて

ラジエターアッパーホース, ロアホース,

目に見えない部分のトラブル
ホース類のトラブルといっても、そこには幾つかのケースが考えられます。例えば「常に漏れ続けている箇所」もあれば、「水圧がかかった時に漏れ出してくる箇所」があったりするのです。ユーザーが認識出来る箇所もあれば、わかりにくい部分や、点検する事でしか発見できない箇所もあります。

ラジエターホース類の異常は放置しないようにしましょう!

アッパーホースやロアホースなど、ゴムが使用されている箇所は自動車の機能上重要な役割を担っているケースが多くあります。表に出る部品ではないですし、けして目立つパーツではありませんが、ほんの少しの水漏れでも、それを放置してしまうと様々な不具合に起因してしまう事になります。

もう一つ「ヒーターコック」というパーツのご注文もあったのですが、こちらもやはりラジエター関連のパーツです。液体や気体の「熱」を放熱する「ヒーターコア」に流れる冷却水の量を調節するパーツです。左右の温度がおかしくなってしまっていたり、温度調節がし難い状態の時にはこのパーツを疑ってみると良いかもしれません。

ラジエターホース類の交換時期はどのくらい?

過酷な環境下で酷使されているホース類、定期点検時はしっかりと!
「エンジンからの異音」、最悪の場合「オーバーヒート」といったトラブルが起こってしまう可能性がありますので、異常が見つかった時には早めに対処するようにしましょう。特にベンツの旧車や走行距離のある輸入車は入念にチェックしておくと良いでしょう。

そう簡単には交換が必要となるパーツではないかもしれませんが、一般的な交換時期としては走行距離100,000km前後を交換の目安としていただいても良いのかなと思います。勿論これら数値はあくまでも目安ですので不具合を発見出来た時にはしっかりと修理・交換しておくと良いですね。大きな故障に繋がってしまわないようにしたいものです。

まとめ

ベンツパーツの通販は当店をご利用下さい!

近年メルセデスベンツ パーツの通販サイトが多くなり、便利にお買い物出来るようになってきていますね。当社の通販サイトも多くの方にご利用いただいているのですが、しかしその一方で「通販サイト購入のわかりにくさ」や「レスポンスの遅さや煩わしさ」から苦手に思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

  • 質問に対してなかなか回答が得られない・・・!
  • 今すぐ情報が欲しい・・!
  • フォームのテキスト入力が面倒で仕方ない・・・!

またはこんな経験をされた方のお話も見聞きする事があります。

  • 購入していざ取り付けようとしたら適合しなかった・・・
  • 部品探しに時間ばかりかかってしまってどの商品が最適なのかわからない・・・

「輸入車パーツをもっと簡単に購入したい・・」そんな時には是非当社のサービスをご利用下さい!!
当社は電話でのお問い合わせも多くいただいております。また全てのお問い合わせを当社代表山口が担当いたしますので、長年の経験を活かしお客様のご要望に添った提案をさせていただく事も可能です。スピード回答!スピード納期!を心掛け快適に輸入車パーツをご購入いただけます!

17桁の車体番号をお伝えいただくだけ!
車体番号をお伝えいただく事で正確でスピーディーな情報案内に繋げる事が出来ます。お問い合わせの際には「車検証」にも記載されている「17桁の車体番号」をご用意下さい!

車体番号をお知らせください!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次